なるだけお金と時間をかけずに野菜を栽培できないか考えています

家庭菜園 私の野菜の育て方

畑は40m2で、週末にしか畑に行けない週1ファーマーです。

週1回、2~3時間ぐらいしか畑に行けないので、あまり手間をかけることができません。

自然栽培や早生栽培を参考に、なるだけお金と手間をかけずに野菜を収穫できるよう、試行錯誤しています

毎日は行けなくて残念ですが、野菜作りはストレス解消になりとても楽しいです

天気や自然の移り変わりにも気にするようになりました

自然栽培

無農薬

農薬は使っていません

自然農薬と呼ばれるものも使っていません

虫など見つけたら「テデトール」(手で取る)です

アブラムシの発生は野菜が弱いか、肥料が多いことのような気がします

肥料

いずれは無施肥にしたいところですが、今は追肥に米ぬかを使ったぼかし肥を使っています

有機栽培でも牛糞、鶏糞たい肥なども使っていません

耕すのがしんどいので元肥も入れてません

不耕起

栽培が終わるたびに畑を耕して畝を作り変えていません

表面を整えたりはしますが、基本的に同じ畝をずっと使います

これは畑作業が週に1回のペースで時間も2~3時間程度なので、畝を耕す作業を少しでも少なくしたかったからです

早生栽培

本格的なことはできませんが畝間にクリムソンクローバーやエンバクを植えて、肥料にしたり土が裸になるのを少しでも防いでいます

雑草も抜くのではなく刈って畝においています

相方は「抜かないとダメ」といい、抜いています(笑)とりあえず好きにしてもらっています

抜いた草が乾燥したら畝の上において草マルチにしています

資材について

ビニールマルチは今のところ使っていません

草マルチです

ビニールマルチを使わないのは、破けたりして土の中に混ざると嫌です。

前の方の置き土産で時々ビニールマルチの端切れやプラスチックのペグの壊れたのが出てきます

何とも言えない気持ちになります

支柱は竹です

竹はその辺に生えてますが、購入しています

プラスチックの支柱は丈夫で長持するので、適時使ってます

作った野菜(2024年4月時点)

今まで作った野菜です

うまくできなかったり、今は畑にないものもあります

(野菜の区分は農林水産省のものと違います)

葉茎菜

キャベツ、白菜、レタス、サニーレタス、ほうれん草、小松菜、春菊、からし菜、水菜、ふだん草、菜花、タマネギ、ブロッコリー、ニラ、

根菜

じゃがいも、ニンジン、ごぼう、大根、里芋、ラディッシュ、サツマイモ

果菜

キュウリ、トマト、ナス、ピーマン、シシトウ、カボチャ、スイートコーン、ゴーヤ、オクラ、とうがらし

豆類

絹さやエンドウ、エダマメ、小豆、さやいんげん

薬味・ハーブ

にんにく、ネギ、ショウガ、辛味大根、パクチー、ボリジ、カモミール

フルーツ

イチゴ

緑肥・その他

えん麦、クリムソンクローバー、ソルゴー、大麦(ワラ用とできれば麦茶も)

まだまだ大量収穫とはいきませんが、自然に癒されながら楽しい時間を過ごしています

コメント