読んだ本

読んだ本

「人はどう老いるのか」を読んでみた

人は老いるとどうなるのか、その覚悟はできているのか。医師が私に問いかける。認知症やがんなどを通して見えてくる人の生き方について書かれた作品だ
読んだ本

群ようこ氏の「たりる生活」を読んでみた

この本は、著者が引っ越しをするためにものを減らさないといけないという場面に直面し、その「もの」との葛藤を描いた物語だ
読んだ本

中野信子氏著 科学がつきとめた「運のいい人」を読んで

運というのは本当に存在するんだろうかといつも思う。掃除をしたらいいとかお参りしたらいいとかまあそれも悪くはないのだが、科学的にそれが突き止められたのならこれは読んでみるしかない
2024.06.07
読んだ本

エーリッヒ・フロム「愛するということ」を読んで

70年前に書かれた本だが今でも読み継がれいる本。人間の心理は結局のところ何年たってもあまり変わらないということなのだろうか
読んだ本

「月14万円の年金で夫婦が生活している術」を読んで

なかなか面白いタイトルの本に出合いました。こちらのご家庭を参考に我が家と比較検討してみます。老後は楽しく過ごせるのか(笑)
読んだ本

「みどりのゆび」を読んでみました

「みどりのゆび」とは一般的には植物を上手に育てる人のことをいいます。その言葉の元となったフランス童話「みどりのゆび」を読んでみました
読んだ本

和式トイレと私の戦い、「うまく老いる」を読んで

樋口恵子氏と和田秀樹氏の共著「うまく老いる」を読んだ。91歳の現役評論家とたくさんの著書のある精神科医の対談形式の本。楽しげに90歳の壁を乗り越えるコツとは
読んだ本

持続可能な暮らしは本当にできるのか?「地球再生型生活記」を読んで

サスティナブルとか持続可能とか地球も大変だ。ヒトだけが地球に多大な負荷をかけているらしい。「地球再生型生活記」を読んでみた。
読んだ本

「本当に大事なことはほんの少し」を読んで

料理研究家のウー・ウェインさんの「本当に大事なことはほんの少し」を読みました。料理だけでなく暮らしにに取り入れてみたいことがたくさんありました。大事なことは確かに少しだけなのかもしれません。
2024.02.21
読んだ本

脳科学者、中野信子氏の「エレガントな毒の吐き方」を読んで

「エレガンス」と「毒を吐く」全然結びつかないが中野氏にかかるとすんなり入ってくるから不思議です。京都の方言や言い回しを解説しながら自分の人生に役立つとっても興味深い本でした。