家庭菜園栽培日記 ニンニクのツルツル植えとジャガイモの追加の植え付け 10月7日 

家庭菜園 家庭菜園

今朝は本当に冷え込みました。

畑の気温は16℃ぐらいでした。

動いていると寒くないかとも思いましたが一応暖かくしていきました。

今日の作業

ニンニクの薄皮をむいて植える「ツルツル植え」

去年のニンニク栽培でも「ツルツル植え」をしました。

特に問題なくまあまあの収穫でしたので、今年も「ツルツル植え」をしてみます。

にんにくの薄皮をむいて植える「ツルツル植え」は

1.生育のスタートが早い。
2.病害虫に強い。
3.生育が旺盛になり、収量がアップする。

農学博士の木嶋利男先生が紹介されている方法です。

種芋は今年収穫したニンニクを使うことにしました。

ニンニク
ニンニク

これでニンニクの無限栽培ができるはず。

そういえばそんなにたくさん使うわけではないですが、今年ニンニクを収穫した後は、ニンニクは購入していないです。

じゃがいもの種芋追加で植えました。

段ボールに入れて保存していたのですが、春植えの収穫した芋から芽が出ていました。

じゃがいもの畝が少し空いていたので、試験的に植えてみることにしました。

じゃがいも

芋が小さいので3,4個まとめて一か所に植えました。

じゃがいも

この間植えた種芋から芽が出ていない子もいるのですが、間に合うかな~。

畑の様子

カボチャ

カボチャが元気です。

冬至カボチャは親ツル1本にして1個栽培するのがいいみたいです。

ツルを1本にしました。

うどん粉病も発生していたのでひどいところは葉をカットしました。

カボチャ
カボチャ

パクチー

自然映えは元気ですね。

パクチー

白菜

白菜は3か所で作っています。

場所によって育ちが違いますね。

白菜
白菜
白菜

一番大きいのが10cmぐらいに育ってました。

白菜

間引きするのがもったいない気がしていつも難しいですが、少しづづ減らしていこうと思います。

コンパニオンプランツで植えたレタスが少し発芽していました。

葉物いろいろ

9月24日に植えた葉物などですがきちんと発芽してきたものや全く発芽していないものがあります。

上からブロッコリー、小松菜、ロケッツ(ルッコラ)、ほうれん草、春菊、花菜、ねずみ大根

一番よく発芽しているのが、ロケット(ルッコラ)、花菜、ねずみ大根です。

他のはもう一度まき直しか、場所を変えるか。

ねずみ大根

今日の収穫

小豆・里芋・ピーマン・ネギ・スイスチャード

野菜

小豆のさやが茶色くなっていたので収穫してみました。

今回はあまりたくさんできていないので、試しに作ってみた感じになりました。

里芋は夏の間、水やりが追い付かず葉が枯れてしまいました。

とりあえず掘り上げてみました。

5個ぐらいできていたのでお味噌汁にしてみようと思います。

ピーマンは10月過ぎまで収穫できないかもう少し置いておきます。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント