11月中にしておきたい年末の大掃除7つとその理由

ひとりごと

年末に大掃除しません!!

今日もいい天気でした。こんな日は本当に掃除日和ですね
さてさて、私は年末の大掃除11月になるべる終わらせるようにしています。
その理由は

年末は寒い!!

これが一番の理由です
年末に大掃除するもは気持ちも体も正直しんどい。
孫たちが来るかもしれないのでおせちの用意と幼児用の食事の支度とかで頭がいっぱいです

今年の(令和3年)の正月は岡山で娘②の婿殿と孫①のそーちゃんと三人でお祝いしました。
来年の正月は広島のほうに家族4人で来てくれくかもしれません。
コロナの状況にもよりますね

掃除のシステム化


少しでも家事を楽にしたいので掃除はスケジュールを組んで決めています。
掃除するところをリストアップして、日程を決めれば
あれやってなかった~。とか
ここ出来てない~。とか(どっちも出来てないじゃん!!)が
少なくなった気がします。以下のように掃除するところを決めています。

  • 毎日の掃除
  • 毎月の掃除
  • シーズンの掃除

これらに分けて計画を立ててするとなんとなくですが、掃除がはかどるようになりました。
毎日と毎月はまた別の機会に。

シーズンの掃除

11月は年末に大掃除しなくていいように、前倒しでするところをピックアップしています。

用意する掃除道具・洗剤

  • 赤ちゃん用手口拭きまたはおしりふき
    前は掃除用シート使っていたのですが以外に割高だったのと、赤ちゃんに使うものなのでもちろん洗剤はついてないし、ほぼ水なのでどこでも使いやすいと娘②に教えてもらい愛用しています。
    孫が来る時にわざわざ手口拭きとかおしりふきとか持って来なくてもいいので、その点も気に入っています。
  • マイクロファイバークロス
  • ベランダで使えるほうき、ちり取り
  • 重曹
  • クエン酸

掃除箇所

ベランダ(網戸や窓ふきの前に)

マンションなのでどんどん水をまいたりできないので、掃き掃除で終わりです。ほこりがすごいするので必ず網戸・窓ふきの前にします。

ベランダはほんとにお天気のいい日にしたい(寒いのやだ~)
ゴミとか捨てないといけないものがないかチェック。
以前枯らした植物を何個もコレクションしていて…。プランターも大きいものは大型ごみになるのでなかなか捨てれませんでした。
またマンションだと土を捨てるのも大変です。
今はベランダは何も置いていないので掃除は楽です。
そろそろ何か飾りたい気もします。

掃き掃除の後にエアコンの室外機をウエットシートで拭いてベランダ周りは終わりです。

網戸(窓ふきの前に)

網戸も手口拭きなどで拭いて終わり!
ほこりで手がすごく汚れるので掃除用手袋します。(使い捨て手袋でもいいかもしれません)

窓ふき

窓の外側の汚れはほとんどほこりだと思うので、先に手口拭きなどでほこりを拭きとります。
ほこりで真っ黒になるので、汚れたら捨てます。汚れた面はそのまま使うとまたほこりがついてしまうのでどんどん取り替えます。
洗剤成分の入っていない赤ちゃんの手口拭きやおしりふきがいいです。
窓ガラスに洗剤がつくと取るのも意外に大変な気がします。
これでほとんど汚れは取れます。

そのあとマイクロファイバークロスで乾拭きします。マイクロファイバーは繊維が残らないのでおすすめ。ウエットシートの跡が乾くとまたふき取るのも大変なので、掃除する範囲を上下に分けて半分づづすると楽です。
家中いっぺんにしなくてもいいですしね。

網戸とか窓とかの専用の掃除道具は持ってません。ウインドウワイパーとか。
手が届かないところが無いということもありますし、そんなに何回も掃除しないので…💦
それと物が増えてしまいますね。
戸建ての方は必要かもしれませんね。

換気扇・ガスレンジ

まずシンクに熱めのお湯を張ります。そこへ重曹を投入
シンクの大きさで重曹の量は決めてください。袋に目安が書いてあると思います。
その中へ入るだけ洗いたいものを入れます。水洗いできるものは大丈夫です。
細かい部品なんかも忘れずに。
1時間ぐらい放置します。
あとはスポンジで軽くこすります。こするというよりほぼ撫でれば取れる感じでです。
もし取れない場合はもう少し重曹を足して時間をおきます。
キッチンの使用頻度などで頑固な汚れもあると思いますので様子見ながらしてみてくださいね。

カーテン

以外に忘れがちなカーテン
洗濯表示を確認して水洗いできるものに限ります。
乾きが早いので夏にするのがいいですが、秋晴れの日なら大丈夫!割とすぐ乾きます。
洗濯の時にフックを外すのが面倒ですが、そのまま入れるとカーテンが破けたり洗濯機にもよくないので外します。
フックも意外に汚れているのでクエン酸水でつけ置き洗いします。
干すのはまたカーテンレールにつるすだけ!

クローゼット・押し入れ

荷物を全部出して掃除機をかけます。水拭きなどはしません。
1時間ぐらい扇風機を回して換気するといいです。
扇風機を回している間だけ断捨離するのもいいかもしれませんが
この日は掃除に専念して
あきらかに大型ごみに出したいものだけチェック!!
洋服は時間の余裕があるときに断捨離しましょう。
アルバムなど思い出の品も要注意です(笑)

エアコン(室内)

ここは気温関係ないのでいつでもできますが、寒さが本格的になる前にしてしまいましょう。
エアコンに関しては2年に1回ぐらいは業者にお願いすると、すっきり使える気がします。

フィルターなど外せるところは全部外します。
洗面所だとパネルとかが洗いにくいのでお風呂場で洗います。クエン酸水で軽くスポンジでこすって洗います。

大型ごみの予約

大型ごみが出てきたら、年末に近づくにつれ電話がなかなか繋がらないことがあるので早めに予約します。インターネットで申し込みもできますが、料金がわからないものとか電話で聞くことになります。

予約はキャンセルも追加もできるのでいったん申し込むのが良いです。
自治体によると思いますので、必ず確認してくださいね。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
慌ただしい年末を少しでも楽に過ごしたいですね。

何気ない日常を大切に…
by はなたん

コメント