自然栽培

家庭菜園

4月1日 家庭菜園栽培記録

新年度になりましたね。家庭菜園を初めてから半年が過ぎました。去年の野菜栽培はあっという間に過ぎ去ってしまいました。今年も自然に癒されながらリフレッシュして、美味しい野菜をたくさん育てたいと思います。
2023.04.11
家庭菜園

3月12日 家庭菜園栽培記録

昨日もとてもいいお天気で畑の作業もはかどりました。新しく借りた畑も大まかに畝もでき、後は種まきするだけ。種まきが出遅れている気がしているので少し焦っていますが、まあぼちぼちとやっていきます。
2023.06.12
家庭菜園

2023年3月11日 家庭菜園栽培記録

すっかり暖かくなってきて、畑の仕事も増えてきました。今年はもう1区画畑を借りることができました。40平方メートル程度ですがたくさんの種類の野菜ができそうです。 週末ファーマーですが、ぼちぼちと頑張ります!!
私の野菜の育て方

どんな雑草が生えているかで畑の肥沃度がわかります。

雑草は抜き取らないといけないと思われていませんか?雑草は畑の様子を観察するのに役に立ちますし、うまく使えば草マルチにも使えます。小さい家庭菜園なのでいろいろ実験しながら楽しんでいます。
2024.04.11
小さい畑

2023年1月21日家庭菜園栽培記録

雪がよく降りました。まだまだ大変な方もいらっしゃって。こちらは普段あまり雪が降らないので少しの雪でも大騒ぎになってしまいます。畑の様子も見てきましたがあまり変わりなく。今は今年の計画を立てた方が良いですね。
読んだ本

「自然農法」とはどんな農法なのか?「わら1本の革命」を読んで思ったこと

「わら一本の革命」は自然農法を提唱された福岡正信氏の人生の話です。自然農法のやり方というよりも、なぜ自然農法に至ったのかを興味深く読ませていただきました。自然とは何なのか。人はどこへ向かうのか。とても奥深いお話でした。
2023.06.12
私の野菜の育て方

垂直仕立て栽培は環境を汚さず、持続可能な農業を可能にします。

家庭菜園を始める時に「農薬を使わない」「肥料も使わない」「耕さない」という自然栽培に出会いました。その後、野菜を垂直に仕立てる垂直仕立て栽培を知りそちらも取り入れることにしてみました。美味しい野菜がたくさん収穫できる栽培法とは。
2024.04.11
家庭菜園

10月21日 家庭菜園の様子と菜の花とニラの種まき

10月21日の菜園の様子です。朝も冷え込んでいて朝露が下りていました。野菜がキラキラしていました。菜の花とニラの種まきをしました。ニラはうまくいけば無限に収穫できるそうです。野菜の力はすごいですね
家庭菜園

季節に寄り添い生きると人生が豊かになる。自然暦を使った農作業で菜園のある暮らし

自然の移ろいを感じて農作業に役立てるそんな暦を自然暦というらしい。忙しい毎日においてそんな昔ながらの生活は、とても心豊かにすごせるような気がします。
レシピ

家庭菜園で収穫した、にんじんとにんじんの葉・しその穂で節約レシピ

家庭菜園で収穫した、にんじんとしその穂どちらもおいしそうです。にんじんは普段見る事の無い葉っぱつき。青々とした葉がとてもきれいです。自分で野菜を育てるとせっかくだから新しいレシピに挑戦してみようって思います。ちょっとしたボケ防止かも